sm38547654 孤独にタップしようとするとにゃーんで遮られるエラー。
雨降ってる音がするのに雪が降っているので効果音つけ間違えたみたいになっている。多分、溶けて屋根から垂れている音。
Last Days Of April - The Thunder & The Storm (official) 冒頭は逆再生音なのかな?モノクロだとスタジオの壁か何かが障子っぽく見えるけど。
Theo Lawrence - Working On The Building ↑は多分、カラーで見たらこういう壁だと思う。この参考動画は、チェス盤みたいなスタジオの雰囲気しか覚えておらず文字検索できなかったので履歴から持ってきた。
Elvis Presley - Working on the Building (HD Remaster), HQ ↑これとサビの歌詞だけ同じ別曲なのかな。そういうのってカバーじゃなくてなんて言うんだろうか。プレスリーのイメージの大半がエルビスサンドになってしまっている。
2021/04/08
sm38504735 こんなはじまり方のゲームだったのか。文字の読み書きができるらしい。
同じ形した箸の途中に帯状の色がついているものを箸立てから引いたら5本全部色が違ってギギギィーってしてた。
雪が積もってきた。まだ夏タイヤに替えてなくてよかった。
行者にんにく天ぷら祭りを開催した。温度管理に失敗したので見た目が悪いし一部焦げ味だけど大根おろしと天つゆでさっぱりさくさく美味かった。

感情があるというだけで面白い男。
「命と山菜どちらが大事か」と書かれたチラシを警察が配っているという話を聞いた。実物は見ていない。遭難じゃなくて熊の方を心配している。
2021/04/04

あの鞄3Dを作った。やらなくてよいことに対するやる気だけはなかなかのものがある。これで
2021/04/03
sm38524065 行方不明だった間、周辺のものを食べて生きていたんだろうか。それかレンバスを携帯している。
sm24366793 かわいいサムネと優しい声から繰り出される要求がいきなり重い。
sm38515235 シュニッツェルって実在する料理なのか。食べたい。

ネタバレかどうかも分からない。3コマ目までほぼゲームのまま。シリーズ初の男の子主人公で遊んでいる。

この人に似たかめんのおとこに負けがち。善良な個体はいるんだろうか。この鞄3Dで作った方が早いだろうな。
2021/04/02
sm38364933 ドゥンドゥンドゥン(無限に生成され破壊され続ける音)無害だけどクリアを不可能にしてくる幽霊が輝きだす。
うちのパシオ、心ない世界で自傷するとフウロ(NPC)が傷薬で回復してくれる。もしくは、直前に回復してくれる。介護かな。
大の字超えて火の字で昼寝しかける。あぶない。
日中は網戸で過ごすほど暑いのに、夜になると冷え込んで部屋の中でもマフラーを巻いている。
2021/04/01
sm38476929 川の対岸は岐阜じゃなくなるのか。
sm37646305 「気軽に開けられるよ」→開→そっ閉じ。

このブログごとクラレッタに乗っ取られるというネタをやればいいのに準備していなかったからできない。前身ブログからずっとこの初期テンプレートarrowをお借りしていてブログの見た目を変える能力が一つも身につかなかった。
ブレイク団めっちゃ石くれるな。
地元ホテルのチラシを見たら宿泊業務を休止してランチと豪華持ち帰り料理だけやっていくというお知らせだった。
スーパーカブを畑で収穫するというネタをやろうとした時、鍵を土に刺していく発想はなかった。
2021/03/31
sm38052207 この回冒頭の選択肢演出好き。主人公(21歳・少女)の垂れ目三白眼が好評ゲー。
歯間ブラシのヘッドが折れた。飲みこまなくてよかった。
今月は寝ても寝ても眠いことにより体感15日だった。
逃げ水初観測。もっと前から発生していた可能性もある。逃げ水になりきっていない所は道路の線がちょっとだけズレている。
Robbing Millions - Camera 謎素材MADっぽいけど公式なのか。リフきつめ。
sm37948172 真っ暗だけど華やか。
2021/03/30
sm38505165 理科室シリーズこれからも出るんだろうか楽しみ。
半纏の紐を誤ってちぎってしまった。合わせが閉じられなくなったのは別にいいんだけど残った方の紐が意外と長くて邪魔なことに気づいた。
2021/03/29
sm38498712 新潟ドルで支払ってるんだろうな。わら回収機の形、敵機っぽい。
sm38497169 兵糧(闇米) 耐震構造の城なんだろうか。方策画面なんでこんなサイバーなんだろう。
ポケマスは微妙に封印失敗して、時々ログインしては卵を孵化したり、イベント戦をチケットでスキップし強化アイテムを集めたりしている。石も温存。いつか来るかもしれないゲに備える。


こういう感じのチームスキルで「ハルモニアの名を持つ者」とかが来てもおかしくない。このスキル(妄想)は、ゲだけ特攻が6上がるかわりに味方全員が最初から混乱しているとか(ワタクシだけが特攻上かればいいのです)、マヒ状態になりやすいとか、毎ターンHPが減っていくとかのデメリットがありそう。


同じ眼鏡でもアタッカーとテクニカルで能力の上がり方が違う。チェレンはBW2時空から来たらしく眼鏡の力を失っている。

発動の様子。

この下で交通整理する人は、精神的な危険手当を貰ってもよさそう。
外付けHDD新しいの買ったからまだ空き容量がたくさんある。横置き推奨だけど倒れようのない所に縦置きしている。
1回分のUnityログを外付けに移すだけでかなり時間がかかる。USB転送速度の限界なんだろうか。
加湿フィルターをクエン酸ぬるま湯につけ置き洗いしたら無臭になった。(重曹だと取れなかったのに)
2021/03/25
sm38376270 スタイリッシュポイント不正捻出おじさん、表情が豊か。クリフォトの根をさらにおいしくいただく方法を解説していたら何らかの罰が下っていた。「俺は偶然バグに遭遇した被害者なんだよ」とは中毒者の弁。
sm38477391 砂の挙動すごいな。どうやって作ってるのか見当もつかない。
虹龍洞体験版、序盤なのにコンティニューしている。やたら被弾する。その軌道やめろウワーピチューン。早苗さんが強機体かな。
2021/03/24
sm38476938 素材豊富で丁寧な作り。トゥーンレンダリング綺麗(リアルな影より難しい)。
sm38281941 「お前はスペース榴散弾でバラバラにされたんだな」という味のある翻訳。
火炎放射器でも殺虫剤でもない繊細な考えるヤクザ、インシネレイト=サン。
2021/03/23
ポケマスEXメインストーリーは最新に追いつけたのでひとまず封印。気合を入れて止めないと遊び続けてしまう。

この表示を見て「みんなで…あそ…ぶ…?😨」と怯えたけど一人マルチバトルができると知り実行。基本センターだけ見てればいいから3ポケをスイッチしつづける「ひとりであそぶ」より楽でよかった。相手3人に対しこちら9人(うち6人NPC)で挑めるし。装備付けられるようになったけど封印。

ふきだしの位置が紛らわしいせいでキャラ崩壊しているみたいになって笑った。
sm7507511 アカギさんがあまりに心の話をするので見直してきた。ミンゴスに歌ってもらったんじゃないかというぐらい自然。(途中まではわざと機械感を残している)
sm38469223 おしゃれ道路。夜のカフェバーBGMみたいな曲調に乗せて文言が警告ばかりで物騒だし言わんこっちゃないエンドを迎える。
sm38456967 響きが綺麗。映像は色調がマイルドながら脳に悪そう。

PCがこのような状態でヤバイので掃除をはじめたんだけど、

ごみ箱に入りきらない量のごみを製造していたことが判明。

壁の一面が開いた自室を傾けて横付けした焼却炉に直接ごみを投入するイメージ。
フォルダ整理してたら↓に書いてる前バージョンの鬼葬剣を発見した。なぜか、Unityの初代プロジェクトと同じフォルダに入っていた。

C:片づけた。H:には手を付けていない。その割に空き容量が増えた。外付けHDDなので新しいの買おうかな。
2021/03/22
鬼葬剣の対EXボスは今の所4枚目のスペカ途中で満身創痍が最高記録。残りスペカはまだたくさんある。ボス以前に道中と中ボスがつらい。
その後何回かスペカ4枚目まで行くのだけど、殺意の百合の種ダイレクトアタックみたいな当たり方を数回してそのあともなんだかわからない被弾をして駄目だった。
鬼葬剣前バージョンのゲームファイルをどこやったか分からなくなりセーブデータが引き継げなかったので本編をEASYモードでクリアし直してEX出した。ひょっとしてダイレクト見てクリアした気になっていただけで初ダウンロードとかそういうことはないよね。
https://nico.ms/sm37541402?from=840 ♪「影断つ速さのサラブレッド」の馬っぽさいいよね。
強風で家の外の何かがキュイ…キュキキュイキー…って鳴り続けてるの気になる。
2021/03/21

中谷育くん様3DモデリングRTAは15時間53分16秒で終了。デスクトップや各種ツールのファイルが散らかっていてどこにあるのか探すのに手間取り大幅にタイムロス。

2MBの壁で短いGIFしかアップできない。
ハーパン貫通クラブの新たな仲間。MMDに出力したもののマテリアル設定の難しさと物理演算の暴走に負けてBlenderに逃げ帰ってきた。PMXエディタ上ではいい感じなんだけど本家MMDで読み込むと駄目。

よし寝るか―、ってPC消そうとしたらこのパネルで笑った。うちのWindows頻繁にこのフォトを表示してくる。他にもっとなんかあっただろう。
2021/03/20
sm38367738 見るだけでも結構ぎふりょくが上がる。
sm38407674 歌のキーが高すぎなくて良い。
sm38456239 一角ネコってメジャーなモチーフなの?「ロマンチックなトラクターの詩」読みたい。
虹龍洞の体験版CDの子めちゃかわいいかっこいい。ここ数作のZUN絵、体のひねりとか重心とかのなんらかがこなれててうまい。
8×4シュッシュしたら空気清浄機のランプが赤くなって唸りだした。駄目な空気扱いなの。
ブラッディ・バトラー舞浜歩の主であるところの中谷育くんの衣装は実装されないんですか?
2021/03/18
イロドリミドリ『Black'n White JAMMIN' CATS』MV ベースと飛ぶ3D家具がおしゃれ。
sm38450329 なんでこの界隈こんな映像レベル高いんだよ。ロゴマークがいいのかな。
keyblayde808 - trust issues (Official Music Video) 髪質が夏目次郎。
sm37402212 説明だけ聞くと猟奇。視覚的にもマイルドな猟奇。刺し固めたフェルトって硬いのか。
2021/03/17
sm458155 マグマ団が目的達成した世界かな。
sm1707707 一角ネコの雑さで笑ったけど、グラフィックをたくさん用意しないといけなくて大変そうだった。
sm8837637 アクア団が目的達成した世界っぽい方も再掲。
2021/03/16
sm38303873 音声「お客さんと遊びだすよ」 字幕「お客さんで遊びだすよ」卵に近寄るウナきりかわいい。
おはぎ食べてる。ミルクティーではなくストレート紅茶にしたら合う。

リスト機能改造したらキーボード入力作れるんじゃないか?と勘でやったらちゃんと動いたので大喜びでテストしている様子。文字が右に偏っているのは、3文字しか入力しない予定だからだったけどこの後、センタリグした。マウス(ペンタブ・タッチ)のみで最後まで乗り切るためのカタカナキーボード。
入力内容が正しいか判断できるようになった。これでパスワード入力もできるようになった。

苗字と名前は別々に正誤チェックして両方正解の時だけスコアアップするようにする。デバッグログはですます調で真面目ぶっているけど句点があったりなかったりしている所にいい加減さが現れている。
2021/03/15
Thom Browne Fall 2009 Menswear … Pitti Uomo Immagine 🍎七三メガネしかいないファッションショー。🍎雑誌用の写真撮り慣れてるカメラマンでもいつどこを撮ったら良いか悩みそう。🍎🍎🍎🍎
Placebo - Slave To The Wage (Official Video) ↑状況が似ているMV再掲。
sm32907364 見直したら七三じゃなかった。人畜無害そうな顔して手癖が悪い。

作中架空文書が好きだけど自分で作るのは面倒。この青っぽい方は、やりかかるまでに2回寝たくらい気が進まなかった。
白い方のアンケートはもうシーンに組み込んだけど、青い方の新規カード申込書はどう活かすのかこれから調べる。また寝そう。
架空運転免許証を作った結果、まだキャラデザ決まってないのに眼鏡かコンタクトであることが確定した。免許証で誕生日伏せてアップしてる人いるけど、有効期限から1か月引くと月日は分かるな。
以下は、本物文書の再現・写し。こういうの好きな人には北島三郎記念館おすすめ。


2021/03/14
sm38418384 アプデ追加ボスの呼び出し方が独特。コレクションルームと訓練場を兼ねた部屋楽しい。この空間が独立してても良いけど、メインシナリオに絡んできたらそれも良いな。実はこっちが本編で真エンドに繋がってるのかもしれない。
sm38420160 溶岩惑星から見る光景かっこいい。面を張ってる所、至近距離で視察していない時もこのグラフィックを出す準備はできてるのかな。
カブさんとクララちゃんがどんな会話するか考えてたけど、すべて脳内キバナさんにやんわり阻止されお茶会にふさわしい話題を振りなおされる。
サイトウちゃんの髪の塗り方美しいのでぜひ

炎のテクスチャをUVアニメで動かしたまま放射で発光させられないんだろうか、と、これまでやらなかったシェーダーノードのつなぎ方を勘で試したらできた。口の中とお腹の丸も光らせないと駄目かも。
2021/03/12

(推奨)
sm37689019 声質自体は良いから人力でメロディー付けたらもうちょっと感情みたいなものが出るんじゃないだろうか。かわりに味がなくなるけども。
Ruinaはボイスないけどもしテオルが喋ったら↑こんな感じが合いそう。
モスのドライブスルーでお花の種を貰った。種は全国同じで一種類みたい。てっきりランダムの種が当たるモス花ガチャかと思った。花言葉が占いを兼ねている的な。違った。
これまだ何の花かパッケージに書いてあるからいいけど、咲いてみるまで分からない闇花配布だったら怖いな。
袋の表面に「?」「何かが咲くよ!」って書いてある。でも裏面の栽培方法を見て絞り込みや特定ができる。いざ咲いてみたら違法植物。
花の種ガチャ+花言葉性格診断(あなたにはこの花がお似合いです)という企画があったとしたら、引いてから中身見るまで数か月かかるおみくじになりそう。育てた結果、呪い・裏切り・報復など、花言葉のヤバイやつができてしまった所で今更捨てることもできない愛着の沸いた大凶と化す。「誰だこんな花言葉を作った奴は」と怒りの矛先がそちらに向かう。
sm38279482 ホラーグロゲーなんだけど、教会の床直下堀りで岩盤まで行く勢いが面白いから貼る。
sm38343751 コメント見ると手への需要が高いので取られないように気を付けてほしい。
2021/03/11

Blenderで小物作成。パース取らなくていいから楽。

ガンプラ動画を参考にイラスト素材化した。

Tipsの背景になってる本も3Dなので様々な方向から見ることができる。こういうの2Dで描くの苦手。
2021/03/10
sm38384874 道具を売る人の方が儲かったとはよく聞くけどやっぱり金を採る方がゲームとしては楽しそう。
sm38352506 自分が所属しているジムのリーダーを知らないってことあるんだろうか。
このジムリの椅子座り心地良さそう。座れないんだろうか。サンやった時は、グズマの椅子に座って記念撮影した。ちなみに座った時専用のミニイベントが用意されていた。
sm38393168 称号の報酬に驚くこいしちゃん回。
sm38388603 写真をパッケージイラスト風に加工する講座が役に立つ。
2021/03/08
sm38290744 キャラの名前が独特だった。
ふつうの絵よりドット絵の方が手間なんじゃないだろうか。
シン・ヱヴァ見てきたから、安心してインターネットを開ける。
2021/03/06
sm38371721 次の展開へ移行する際その方向性を予期・確定させるようなコードを接続詞扱いするの面白。(タイトルの部分が特に耳に残るので何回も聞くと想起暴発の危険性が高い)
sm38363336 蝙蝠に鳥葬される機械は絵画のモチーフになりそう。蝙蝠は鳥ではないし葬でもないけど。
sm32125253 川の流れや小島がランダム生成かつ過ぎた所には戻れないっぽくて焦りそう。
川下り+ラジオ=ユーコンのYOSHIさんからのリクエスト
Unityでプロジェクト全体に影響の出る大規模なスクリプトエラーを起こしたけど、1つのスクリプトから2行を消しただけで完全復活した。こんなに影響出るのか。
そのエラーというのは、1つのシーンだけでなく全シーンで、動作の要であるGameManagerのスクリプトがすべて無効化するというものだった。
オブジェクトとしてのGameManagerには同名のスクリプトを貼るのがUnityの想定している使い方らしく、スクリプト名をこれにすると歯車のアイコンになるほどなんだけど、初期にゲームが動かなくなる原因となり削除することが多かったため今は歯車なしでやっている。つまり、空のオブジェクトにたくさんの個別スクリプトを貼り付けて動かしている。この状態がもう間違ってそう。
2021/03/04
sm38330918 えっ、こいしちゃんを二輪に乗せるのが流行っている…?と思ったけど
sm37985481 知ってる前例これだけだった。
よつばと!15巻はとーちゃんがとーちゃんスコア(概念)の最高記録を(脳内で)更新。
2021/03/03
sm38357139 サムネにもなってるところ好き。
sm38291292 この衣装(制服シリーズ)はいくつか持ってるけどこれでステージに立たせる発想がなかった。
sm38356556 ぬーこく書類をテックするアイちゃん審査官。
2021/03/02
sm38204297 マイリスト併記してなかったとしても特徴がありすぎるのでわかる。これで別の人だったらとても気が合うと思う。
Värttinä Feat. Sari Kaasinen: LOUHI (Official Music Video) 2021 急に闇堕ちしたかと思ったけど、元ネタが魔女らしいのでそのイメージなんだろう。この人達なら本当に火炎トルネード出せそう。犬がかわいい。
sm38335136 グラフィックがやたら良いし演出も熱い。ゲーム内雑誌の画像も実際に見てみたかった。でもコメント欄を見るとテキストのみでもパターンが複数あるらしいので、その差分作る労力は他に回した方がよさそう。
sm36735851 ロード時間がいかにプレイヤーを苦しめるのか思い知った。

というわけで、長いシーン遷移中はランダムのTipsが出るようにした。現在4種類なんだけど、偏りがあるのかなかなか出ないものがある。

ロード中に本のページをめくるアニメを入れた版も作ったけど、シーン遷移が始まりアニメが止まってしまうことで余計にフリーズ感が出るからやめた。

GIFを2MBに抑えるため、急いで操作したチュートリアルを4倍速にしたもの。来館者がマナーを守る人ばかりでとても口数が少ないので、もしかすると本編15日分くらいのセリフを喋ってるかもしれない。チュートリアルを飛ばすこともできる。自分で作っておいて、誘導用矢印の動きが不快。少しでも予定外の行動を取られるとバグるので、正解以外を触れなくするなど厳しい制限をしている。でも、一か所、別の項目を開いたら閉じないままになるルートがあり、説明に支障ないけど格好悪い。セリフ送りを連打すると文字が重なってぐちゃぐちゃになる不具合は、表示から0.5秒間操作できないようにしたら直ったかもしれない。まだまだチュートリアルで進行不能になるリスクがある。
いくらなんでも立ち絵が仮のもの過ぎる。
021/02/28
sm38340068 精神崩壊した方がまともな状況判断をできている。
sm37746156 研究チャンバーを避けるあかりちゃんの変形好き。
2021/02/26
sm38166297 火力を追い求める駄々っ子魔理ちゃんかわいい。
なぜかお土産にすしおさんの画集を貰ったので見た。いおりん(伊織糸郎)の眼鏡かけてなくてマスクしていない絵があった。(こんにゃくを食べている…?)
裏表紙やカバー下、あとがきから満艦飾マコへの思い入れがうかがえる。
2021/02/25
sm38302530 ドールのメカ千早動画、情報が多いので周回中。通常の実写背景のようで、看板に「この先21世紀地区のテクスチャ異常等を発見した時は、下記にお知らせください。」と書いてあるなど加工が多い。
sm38326047 アニマスがそのまま動いているようなモデルで好み。踊り手の動画をトレースするのではなく、キャプチャーを所有し踊り手を招いて直接モーションを得る方法なのか。
「Woven City地鎮祭」の電波歌感。
南極から帰国した人が「ポケモンめっちゃいてめんどい」と書いてることで、南極でもポケGoができると知る。コロナ後の文明ギャップはないそうだけど、コンビニで袋がもらえないことに困惑しそう。
2021/02/24
sm38321353 マップ移動のルート取りが難しそう。
sm38321223 ゲームの中で電卓使って計算しているの面白い。
この手法で、NPC達と同じ部屋でTRPGをしているという体のコンピュータRPGが欲しい。敵モンスターはゲームキーパーなりマスターなりが、「こういうデザインの敵です」って一枚絵を見せてくるのでいちいちグラフィック差分を作らなくてよい。マップも同様。
sm38325850 気軽に訪れるような街ではなさそう。
sm38325636 洋服の青山in19世紀。1番線に馬車が来る。(広告募集)(広告募集)(広告募集)
2021/02/23
Sparks - Left Out In The Cold (Official Video) 途中のコード進行が綺麗だった気がするけどすさまじい合成感。大企業を皮肉るシリーズなのかな?
最初イヤホン抜けてて音がないMVかと思った。
sm35525760 このポケ触、脚じゃない部分の方が人を選びそう。
ポケ触が自分でドア開けられなくて待ってるのがかわいく見えてきた。
sm37089445 お客様用の部屋は、つつましい広さながら快適そう。
sm37779548 リズムパートの音好き。
猫の日が終わってしまった。たしかBlender開始1周年だった。
夕方過ぎ、別に寝なくてよいのに寝てしまい見た夢は、レジ袋から奥入瀬渓流の生魚をドボドボ床にこぼすというものだった。
雪かき終わった。積もっていることに気づかなければよかった。かいた雪がお金に変わったらいいのに。
今回のテディ、飼い主乗ってるんだろうか。
2021/02/21
sm37758173 髪の毛の物理演算ヌルヌル。
2021/02/20
The Unlikely Candidates - Novocaine Youtubeさんのおすすめを雑に貼る。嬉しくない裸エプロンだなぁ。
sm10574405 イマジナリー「ヒカリスギ・コーラ」として見てきた。
sm36401337 オビ=ワン(CV結月ゆかり)「フォース」
コンソール上からすべてのエラーログが消えるとすっきりする。
2021/02/19
sm38284789 👍🚗ちょっと不便なぐらいがMODやwiki界隈の盛り上がりに繋がるんだろうか。
∧_∧
(◎ω◎)sm38289259
改行タグを誤字認定して勝手に別の文字列に置き換えるのはタグの役割を果たさなくなるのでやめていただきたい。
よつばと!15巻表紙絵の二次創作らくがきしてたけどまだ書影見ていない人いるかもだからひっこめた。儚い美女みたいな雰囲気が全然再現できなかった。
2021/02/17
sm37761492 ゲームで緊張しすぎた結果、10日間寝込むきりたん。
sm38166206 ド嬢にあった獄中読書が疑似体験できそう。
sm37943693 全然選択させる気なさそう。ここから「おまえも嬉しいだろう?」になる流れ。
2021/02/16
sm38273992 背景の薄いグラデーションが綺麗。「落下しているのではなく前進しているのだ」と思い込んだら平気になりそう。
2021/02/15
sm36791776 シューティングの雑魚敵や弾をこのデザインにしたらかっこいいんではないだろうか。
sm38050292 この曲のディレイラマっぽいところって最初から入ってるのか。
sm37971698 フワフワお空の大冒険XY
sm33343149 丁寧えもん。
車に座席温め機能が備わっていると知らず熱さを訴えたら、脳と正気と神経を疑われた。これまで存在に気づいていなかったシートヒータースイッチが何かの拍子に入ってしまったらしい。
Unityで「あとから一括設定すればいいや」と思っていた項目が一つ一つやっていかないとうまく動作しないとわかり、二千八百七十二度手間になってしまった。検索と置換は何かと役に立つけど今回はそれで対応できなかった。
今月頭にScriptフォルダごと誤削除してしまった反省からチキンバックアップを繰り返している。
2021/02/13
sm37772431 3DSの解像度で丁度かっこよくなる絵柄をしている。
2021/02/11
sm31399509 遊園地感のある音で綺麗。
sm38084430 私もいわしさん見失ったから眼球が駄目だったわ…。
sm38257467 惑星縦断輸送網建設回。表計算ソフトの正しい使い方をしている。
sm37320343 絵がうまい。聞いていて苦しくない裏声をしている。

いつになったらゲームっぽくなるのか。紙芝居ポチポチゲーだからすぐできると思っていた。忍者ゴルフやたけ挑が神ゲーに見える。両者とも途中から急にシューティングになるなどかなりゲームしてる。
2021/02/10
sm37961675 どんな会議を経てこのゲームが生まれたんだろうか。
Jukebox the Ghost - The Great Unknown (Official Video) サムネの橋綺麗だけど渡るの怖そう。
mg539935 MMD漫画分かりやすい。投稿動画の作風に比べて作者さんの生活がまともだ。ビジネスホテルの元のスタッフは一体どこへ(5話)。本当はいるけど隔離者と関わらないようにしているか本当にお休みなのか。
sm37904125 12:30あたりで猫がフワァーって神棚に飛んでいくのは何だろうか。
スーパーで5~6㎏分の商品を買って車の助手席に置き帰宅中、大きな警告音が鳴り始めた。「シートベルト非着用」アイコンが点滅、車は助手席の買い物袋を人と誤認していた。袋をずらしたら音が止まった。人と荷物の違いをどう区別していたのか謎。
重さと重心がポイントか。(高さは普通のエコバッグ)途中で警報が鳴り始めると危ないから今後別の所に置く。車さんも、数㎞走行して停車中でもなくドアの開閉もないのに突然助手席に人が乗っているということに疑問を持ってほしい。
ここまで来たらヤマノケとかヒッチャーとかの何かが車に乗ってくる系の話でもいちいちシートベルト着用を強制してほしい。浅倉威だって強奪した護送車のシートベルトしめてたし。殺人より罪が重いんだろう。
今年の日記帳には天気の欄がないから1か月以上天気書いてなかったことに気づいた。欄がなくても書いといたらいいのに。1月 積もるかどうかはさておき大体いつも雪。

パスィオ入りっぽいので、クリスタに「はかせはつがき」という名前で残されていた描きかけのラフ画を貼る。博士もうちょっと背が高かったかな。服もともとイベルタルっぽいよね。(首から上はカエンジシ)

この主人公の位置がカメラというイメージ。
2021/02/08
messier - Salt Water Flush (Official Music Video) 西洋寒中みそぎ祭りかなにかか。
sm38232723 右枠見やすくて丁寧。キバナさんを8倍速で待たせるおもしれー女ほよよ。
2021/02/07
sm38234624 朗読+歌。Adobe illustratorのサンプルテキストでおなじみの。この人のテトには体があると思う。
sm37094785 ピンポンドラムに気を取られて葵ちゃんもいるの気づかなかった。
sm38235036 入力猶予3フレームの技を開始14分経ってから成功させなきゃいけないの大変だな。
2021/02/06
sm38230662 プレイヤーも視聴者も稲作後遺症が出ている。
sm38229466 この前の合作以来、真面目に歌うとイケボになる人と認識されてる。
Beatsteaks - After Hours (Official Video) 無観客席は縮尺がよくわからなくなる。
2021/02/05
sm38211856 音MADを本人に口パクさせるという動機でここまでやったのか。
「ポーズベクトル」「キャラクター」「ツール」とか本当は英語の発音ができるだろうに日本語なのはどういう処理になってるんだろうか。考える時はタイ語なんだろうか。多言語話者の主観が想像できない。
正面顔と聞いて真っ先に思い浮かぶフラダリ公式立ち絵。
ポケモンの能力を書き換えて逮捕された人は、お金を取った所が特に駄目だったのかな。「技術的制限手段無効化役務提供行為の禁止」っていう容疑名がゴツい。
2021/02/03
sm38136251 コンテナ回収時は、戦闘時より操作が忙しい。
「物理コントローラーが見えなくなるのでVRに向いていない」という意見があるけど、ヘッドマウントディスプレイの外側についてるパススルー・カメラで、手元分だけ現実の映像を合成するとかできないんだろうか。
https://youtu.be/WjDk8BRfdQM Youtubeのおすすめに出てきたので見たら、NSH(No Significant Harassment)の身に何かが起こっていた。
公共施設の入口に「検温にご協力ください」と書いてあったので機械の前に立ったけど何度もエラーが出てやり直しになった。結果、35.5度。低いと検出されにくいのかもしれない。
検温だけでなくマスクしてるかもチェックしてたのかあの機械。
論理チョコってどんな味がするんだろうか。
2021/02/02
sm38189522 ■新型電柱を建てるまでパワードスーツの燃料が薪だったの面白い。描画されていないけど煙出てそう。■


車屋でもらったダイハツカレンダーの1月を剥がした。年明けて表紙めくったらペンギン枯山水が出てきて初笑いしたんだったな。

(社外品)もあるんだろうか。
2021/02/01
sm38127015 BGM変わるの熱い。再掲かも。
sm38204553 欲求を満たすために技術力をアップさせるあかりちゃん。
sm27869171 演説力はありそう。この力と内容が正しいかは関係ないが伝播に向いている。
sm38206897 フューチャーアイウェア売ってそう。売り場がすごい光景になってるし、試着で爆笑できるから何時間も遊べる。
2021/01/31
sm38201828 頭から尻尾までみっしり駆け抜けていて楽しい。ボム温存で瞬殺とはならない分、机が強い感じになってる。
sm15189278 あまりの苦行にビタミンちくわを想うゆっくり。今だったらJoy-Conのレッグバンドと組み合わせるなどしてもうちょっとなんとかなったんだろうか。
You're So Cool - Jonathan Bree ( De Commune Live Session ) 飛沫感染予防になりそうな恰好だけどこれで日常を送るのはつらいな。
2021/01/27
sm29800762 風景の映し方がそれっぽい。どのぐらいコースアウトが許されるのか気になる。
sm26912386 肉声感強い分、最高音で声というより機械的な信号音になるの良いな。
sm36214892 時々、神秘的だなぁ。
sm38146476 このレギュで他にも走者いるのか。
いつ貰ったのか不明だけど、卵・炒め物・刺身、それぞれ専用のだし入り醤油セットがあって、卵のを数回使った。合う。もしも、「実は中身が全部一緒でラベルだけ変えていた」としても気づかず、「うーん、さすが刺身用に調整されている」とか「炒め物に特化しているだけあって美味いわ」って言いそう。
過去自作漫画でいうとこの現象。↓

今見ると、あずまんがのよみとともの影響受けているな…?
2021/01/25
sm37021305 遺棄RTA。
sm38164113 アイリッシュ稲作は北限越えていて無理そう。
Motorama — Alps (Official Video) 頭にバケツかぶせて枝で殴るのはじゃんけんの勝敗と関係があるんだろうか。
sm38147753 ロケット団アジトにたくさんの消火器が設置されてる。パソコンのモニタだけ複数机上に置いてあるのリアル。
sm27507190 バグ民謡。
「科学者たちが語る食欲 食べすぎてしまう人類に贈る食事の話」(原題 Eat Like the Animals: What Nature Teaches Us about the Science of Healthy Eating)読了。
おおまかには、必要なタンパク質を摂るところまで食べようとするため、低タンパク質のものは、その分、量を多く食べないと必要ラインに届かない。結果として総摂取カロリーが増えて肥満になる、という話。
科学者「人間の食事記録を自己申告に基づいて作成すると写真にはばっちり写っているブラウニーをスプレットシートに記載しないなど不正確になる。→バッタ実験のようにヒトを一定期間隔離・監禁して、たった1種類の実験餌のみ与えて摂食を測定できればなぁ…。」→スイスの山小屋に連れていく。この方法でバッタ実験と同じ結果(炭水化物とタンパク質の摂取比率を保つよう食事を調節する)を出してた。
でも動物が自然に選択するこの比率は、種として数が増えるが個々の寿命が短くなるので、これがベストというわけではなく、子孫増やしつつ長生きしたいヒトの場合、年齢に応じて最適な比率が変わる。
健康な肥満という概念も出るが、豆や野菜だけで太るほど食べるのはしんどそうだな。
人間特有の事情として、「もったいないから皿にあるものをすべて食べようとする」行動があって、科学用語で「強迫性完食」と言うそうだ。名前ついてたのか。
ということは、「お残しは許しまへんで」とか、給食最後まで食べろとか、残すと行儀が悪いとか社会的な要因も摂食行動への影響強そう。←これらは書いてなかったけど。好きな時に食べるのをやめる方が自然らしい。
ウサギ飢餓=タンパク質中毒。稀なケースだけどこういうのもあるらしい。ウサギ肉しか食べられない特殊な状況だと、タンパク質の比率が異常に高くなる(脂肪と炭水化物が不足する)ことで命に関わる。
2021/01/23
sm38158273 異世キャン△
sm37695458 荒ぶる交通標識。横風注意が脳に悪そうだからじっと見ない方が良さそう。
sm38157489 絵柄やフォントのゆるさに反してシナリオと戦闘がハードだった。
2021/01/22
sm30624871 きりたんがいつも喋っている声のまま歌っててかわいい。
sm38037168 そのうち内部電池生きてるレギュで走る人もいるんだろうか。
sm38149148 油だまりニンニク焦がしの所、攻撃力が高い。
Vundabar plays Out Of It by some chickens and various bodies of water サザエさんのエンディングの家みたいにシンプルなおうち。
sm19117442 低音が足りている。ボイスつきゲームはこういうのできる点で良いな。
sm38151837 音バランス良い。ハモりに低音が足りている。
Pokemon SW/SH - Galarian Legendary Birds || Metal Cover by RichaadEB ガラル3鳥BGMアレンジ聞きに来たのにTシャツがアルストツカ国章なことのインパクトで頭に入ってこない。
2021/01/21
Black Heino - Große Erwartungen 時代背景が全然わからないけど街並みと乗り物はいい感じだった。
sm37830529 3拍子のとこかわいいなメロディーは。途中の文字は一部解読できたけど全部は分からなかった。
sm37414800 虚数にキレるタコ姉様かわいい。
2021/01/20
sm38148168 「ゴボボボボボボ(全然乾いとらんぞ)」
sm38146906 仕事がはやい。

司書ゲーまだエターナってなかった。架空本の表紙やっと一通り作り終わった。初心者にありがちな工数配分ミス。コンコルド効果に近い何か。商業ゲーでアイテムとして本が出る場合、そもそも画像がないか、またはすべて同じデザインのアイコンで、かつ、同じテーマの本ごとに色分けされている、とかだしそれで足りる。(本編が面白い場合)
2021/01/19
sm38142191 ひょっとして3時間半をギリギリ切れなかったのは、ゆいちゃんのビンタを等速にしたせいだったりするんだろうか。アプデ後収録だから縁側休憩ムービーのバリエーションが豊富になっている。
sm37562722 横の丸がコードを表している?曲が安定すると同時に立ち絵が動き出すの面白い。
sm35454056 嘶き(声帯模写)スクラッチおしゃれ。九字などメジャーな詞が入っているしこれはヒット曲間違いなし。
2021/01/17
sm28243299 直接干渉してくるわけでもないし気配しかないけど追われていると認識するの夢の中だとよくある。
sm35718599 魂のリリックだった。
sm38135126 こんちくわ(挨拶)
sm36983527 茜ちゃんだけ名古屋城に行って葵ちゃんがその時の様子を視聴する、という点では↓2個下の動画と同じだけど、専門分野が違うの面白い。この時点では本丸御殿公開前なので入れないというのもあるけど。
sm15368404 無い音は逆再生で作れるのか。
2021/01/16
sm37976185 Pixiv年鑑なども後世で研究されたりするんだろうか。去年見てきたけど、pixiv archive 2007-2017は装丁よかったし。未来人「これほど立派に作ってあるんだからなんかすごい格がたかいにちがいない。」
sm17216825 この酒呑みが こらガキ待て という歌詞好き。
2021/01/15
sm14449391 顔の向きが変わるところ好き。楽器と言語の故郷が近そうだから混ぜたんだろうか。
sm37724324 知らない用語が次々と出てくる。虫刺されしないか気になる。
素材サイトで検索欄のつもりで間違えてリクエスト欄に入力し送信してしまった。検索時には出ない「ロボットではありません」にチェックを入れさせられたから変だなとは思ってた。紛らわしい要望を出してすみませんでした。

やり直したらうまくいったけど、この時は何が悪かったのかわからない。
sm22300753 パシオ入りの噂。これの自転車漕いでる姿が好きで時々見直している。
2021/01/14
sm38119132 出演番組間違えた割にセリフがそれっぽい。
sm38117115 要救助者っぽい形をしている。
sm38009408 せっかちおひいさまは等倍でも倍速っぽく見える移動をする。それでも5時間弱かかるのか。今後、壁抜け・バグ使用可レギュでどこまで早くなるのか楽しみ。
sm34293637 サクナヒメRTAでこの手のバグを起こすとしたらどんな方法になるんだろう。
お茶淹れてたら手が滑ってティーポットの中にティーポットの蓋を落としてしまい箸で拾うのに添えた指を軽く火傷した。
2021/01/13
sm26182220 ガガガガガガガガガガガ。

人体に向けて良いものなのかわからない。
sm36143897 二回目のけんけんぱの頭でドガシャァッて鳴るの好き。
Kiwi Jr. - Waiting in Line [OFFICIAL VIDEO] 懐かしい感じの音だった。何っぽいのかは不明。
sm38111134 ニコレポに流れてきた。オフィーリアかな。作者さんが途中で我にかえらなかったらどうなってたんだろう。すぐ消えるらしい。
2021/01/12
「Auオードリー・タン天才IT相7つの顔」をSiriが読了。タン氏がSiriの開発に関わった時のエピソードを読み上げるSiri。400ページの資料を全ページめくり、眠って起きると読み終わっていると書いてたけど本当に人類か?視覚信号として脳内に溜めておいて目を閉じると画像が浮かんでくるらしい。崩壊したベルリンの壁のかけらを国際郵便で送ってくる父。アスベストとか入っていないのかな?と気になったので読後ネット検索したら大量に入っていたっぽい。父…!ドイツの小学生は4年生になると自転車運転免許の試験があるというけど、それじゃ3年生までは無免だから乗っちゃ駄目なのかな?VRやリモートで遠方の人と会話する時、「共にその場にいる」感覚を作り出すために、同じピザを注文したり、同じ物を使ったりするなどの工夫をしていた。

チーム・ホウエンと聞いて。あまりにもらくがき。口調が迷子。
2021/01/11
Remedios Varo - Armonía この絵でパロディやりたい。著作権はまだ切れていないのかな。
sm38106313 こういうトラック作る層とこういう作詞してこういう声質をしている層ってあまりかぶらないんだろうか。あるのに知らないだけかもしれない。
sm38055356 謹賀新年の崖って意外と砂っぽいね。
sm38099054 リズムとアクセント変えるとかなりラップになるな。
sm38094785 この結果をシミュレートしたメインのゲーム画面がありそうで本当にこれしかないゲームだった。
sm37917847 食べると副作用で軽くテレポートしてしまうのは材料にエンダーパールの粉が使われているからかな。
amazarashi 『令和二年』“A.D. 2020” Music Video | Giant Buddha Projection Mapping ガスマスク・ジャイアント・ブッダ。滝野霊園の許可はどうやって取ったんだろうか。「血まみれ描写ありますが大丈夫でしょうか?」「崩壊演出ありますが霊園的にOKですか?」などの打ち合わせあったんだろうか。
葉山女子旅きっぷでハードボイルドに一人旅する壮年男性の漫画が見たい。新コロなかったら自分で取材して描いてたかも。「選べるごほうび券」でカフェ・マーロウへプリンを食べに行くおじさん(ハードボイルド成分)。タイトルは「女子旅おじさん」。軽い気持ちで首突っ込まないほうよさそうなセンシティブ要素が多々ある。エアお蔵入り。
絵柄は自分のじゃなくて劇画調に近い方がいいな。(エアお蔵出し)
2021/01/10
sm38095341 音の響き方がプロい。ぽわぐちょしている。事故待ち顔とは。
sm38094730 タイトルも仕組みも好き。
sm30776963 これの実写っぽいところは実物買ったのか書影だけ画像はめ込みなのか分からない。
海野十三の所わざわざkindleって書いてるし本当に持ってそう。→字幕じゃなくて端末のロゴだった。
sm36278291 もともとは誰か聞き手や相槌打つ人がいるセリフなんだろうか?そうじゃなきゃすごい長台詞。
sm31476211 人選が独特で人力が自然。
sm36069465 相模原ワームホール上に出現した旅人から買った巡洋艦で強化された赤備え。
2021/01/09
sm38090552 トラクターの化石。
sm37847280 何が駄目だったんだろうか。
Fran Palermo - Fritz Rock // Live 2016 // A38 Vibes 扇に当たり判定がありそう。
2021/01/08
sm38080269 面白エジプト神の能力も持っているのか。
sm38068514 背景動画も自作らしいけど作ってる時頭おかしくなりそう。
2021/01/07
sm38077918 声の提供者やソフトの使用者が使えない言語でも歌ってくれるんだろうか。
そのうち本人の声で別言語にする自動翻訳機とか出そう。
2021/01/06
2021表記ヨシ!(指さし確認しないと本当に間違う)
sm38078437 迷路解析機新しいの来た。オープニングと命名のところはいつも編集がかっこよい。各系タイムテーブルってのがもう楽しい。解析ループからメモリを分離、帰りは解析を切ってメモリだけで移動するらしい。
脚部機構の改良が終わったところで出る字幕が偶然か意図的か知らないけど袿姫様のセリフ。
吉野家のドライブスルーは初めて利用したけど早くて良かった。色々ドライブスルーになってほしい。

モーフでアイウェアが切り替えられるようにした。右眉が途中で切れてるの嫌な人用に眉毛生やしモーフとかつけた方がいいんだろうか。

MMD上で操作している。説明用に撮ったにも関わらずカーソルの動きが紛らわしい。
VRoid改造以来の、表情モーフと服の伸び縮みが連動するミス。表情筋が服に繋がるのやめて。
2021/01/04
sm38062575 米を増やすとココロワに届くのは合ってるから稲作頑張ってね。
sm38066949 「矢印が消耗していく描写」
sm33331814 サビで丁度声質が生きるキーで良いな。がなり調声うまい。
sm37259367 折る時いつも念のため目をつぶっている。
sm33178613 状況が特殊すぎて一周目はモーションとモデルの綺麗さに意識がいかなかった。
2021/01/03

猫を押しても引いてもキーボードの前からどいてくれず文字が打てなかったのでGIFを無言貼りするしかなかった。
骨をくれたあにまさ式ミクさんは髪や服の挙動が滑らかで、素材に厚みが感じられる。どうやるのかまだわからない。うちのはペラペラの新聞紙を羽織っている感じ。

MMDはエッジ(輪郭線)を出すのが楽。

鬼形獣の潤美さん描いた。チェーンのついたすごくおしゃれなサンダルはいてるなーと思って描き終わってから鬼の足枷モチーフかもしれないと知る。

MMDデスカーンチス作った。間違えて光源動かしてしまった。まだマントが貫通する。

モーション…ガンプラP様+S.Aikawa様(一部の動きを反映させず)
sm6569974 モーション元ネタの曲はこれ。映像技術すごいな。ここまでくるとspellが魔法というより呪いに感じる。
ステージはやちぇ組長の時と同じ。

BlenderじゃなくてMMDモデルを編集するPMXエディタで物理演算入れた。こちらの方がやりやすかった。

MME(エフェクト)のファイルをMMD本体と同じフォルダに入れておくと、各種エフェクトが使えるんだけど、今回最新(?)のMMDをダウンロードしなおしたからまだMMEの準備をしていなかった。その状態でMMEが必須のM4Layerを読み込んだら、( ゚Д゚)彡そう!と表示された。MMEを入れてからM4Layer当てたら出なかった。ひょっとして今までも出たことあるけど黒背景じゃないから気づかなかったのかな。
2021/01/01
sm38056771 「謹賀新年の崖」「チュパ吉」というワードに動揺してるの笑った。
声がかっこよかったので、誰かがUTAU式トヨエツっぽいどを作ることに期待。(御本人に歌ってほしいわけではない。)
玄関のドアが凍り付いてしまい開かなくなった。ドアの下の方を強く蹴り続けることで開いた。内側からならこれでいいけど外から引っ張るのは難しそう。
日記帳買ってきた。去年のは1日1ページだったけど今年のは1日半ページ。スペースを縮小して物理的に長文を書けないようにする作戦。
→過去ログ2020