※本文サンプル追加しました。
COMITIA122

【日時】2017年11月23日(木・祝)11:00~16:00
【場所】有明・東京ビッグサイト東4・5・6ホール
【サークル名】野良箱
【スペースNo.】く02a
【サークルカット】

《新刊》

「ブッククライマー」500円
漫画/A5/48P/オンデマンド印刷/フルカラー表紙
あらすじ…本棚を登る
本文サンプル

Chaos Festival Vol.24

【日時】2017年11月25日(土)11:00~15:00
【場所】函館市亀田福祉センター
パンフレット全員購入制:600円
【サークル名】野良箱
【スペースNo.】02
頒布物はCOMITIAと同じですが、ペーパーは別にしたいです。
毎度のことながら、コスプレを見るのが楽しみです。(COMITIA系ではコスプレ参加禁止)
テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック
- 2017/10/25(水) 23:43:56|
- 同人誌・オフライン
旧石器遺跡を見に行ったつもりがレトロマシン撮影会になっていました。
以前訪れた縄文遺跡博物館もそうでしたが、こういった施設が、明治~昭和の機械を併設展示していることがあるようです。
焼玉エンジン


ディーゼルエンジン

ヤンマー製の何か

トロッコに関する何か

背負い式噴霧器

和文タイプライター



手回し計算機


レジスター

電話器

ラジオ

Standard Broadcast

ラジカセ

以下、マシン以外のかっこいいもの。
柳トランク

柳行李

水筒

昭和(?)61年の鉄道駅時刻表(たぶん1961年ではない)

本来見に行った方の博物館より、黒曜石

他、動物の剥製や骨格標本、柱時計、馬具、砂金取り道具、片手鍋みたいなアイロンなどが充実してました。
テーマ:写真日記 - ジャンル:写真
- 2017/10/22(日) 02:11:47|
- 日記

お土産に貰いました。座布団に丁度よいサイズのフィギュアを探してみます。
(箸袋を見るたびに、シャンゼリオンの「超まぼろしのアレ」が頭をよぎります。)
テーマ:模型・プラモデル - ジャンル:趣味・実用
- 2017/10/07(土) 08:53:53|
- 日記